さいたま市秋ヶ瀬公園から
7月31日
さいたま市のんけ君の家にお届け物をする前に
近くにある秋ヶ瀬公園スタートして
40km
運動不足解消のミッションです
荒川自転車道、通称荒サイを北上して
途中で橋を渡り、
上尾サイクルロードで戻ってくるルートです
「前に来た道を自転車漕ぐのはつまらん」
とおかはんが言うと
「じゃあ、歩くのと、どっちがいいか?」
ととっつぁん
「自転車に決まっとるやないか。歩くのは嫌や」
前に来た時より、緑が綺麗になっておる
緑のトンネル

前に来たときは、朝霧で何も見えなかった場所です
まっすぐな1本道

前回は、視界ゼロで靄靄の中を漕いでいたので
「あたしが死ぬときは、こんな雲の中の1本道を通って
天国に行くんやろうな」
とおかはんが言うと
「天国だと思ったら甘いわ」と
とっつぁんが言いやがったのを思い出しました
モトクロスごっこ開催中、だって

「で、ところで、この川なんていう川?」
「さあ?わからん」
「多摩川は神奈川県よりだからなあ」
「やっぱり荒川なんじゃない?」
「そうよなあ、荒サイだしなあ」
途中で荒川の看板を発見して
「あ、荒川だー」と二人で叫びます
そもそも、河川敷が広すぎて、川がどこなのかわかりません
折り返すと
上尾サイクルロードが分からなくなって、迷い始めました

家から持って行った地図はこれだけです

さっぱりわかりません
前回も、探せなかったんです
で、途中は民家を抜けて、うやむやにしたままだったんです
今回も、、でも、こういうのが一番おもしろいです
知らないエリアで、サイクリングロードに入れる場所探し
これがあったので、一日の楽しさがありました

ここから、お寺に入ってみましょうか


サイクリングロード合流注意の看板発見

途中に1個全貌が分かる地図がありました

お楽しみの寄り道は
榎本牧場でジェラート

とっつぁんはモカで
おかはんは、トマトです
トマトって、初めて食べました。めっちゃおいしいです
前回と違った所、結構ありました
週に一度の、歩きか自転車の
自転車漕ぎのミッションクリアです
さいたま市のんけ君の家にお届け物をする前に
近くにある秋ヶ瀬公園スタートして
40km
運動不足解消のミッションです
荒川自転車道、通称荒サイを北上して
途中で橋を渡り、
上尾サイクルロードで戻ってくるルートです
「前に来た道を自転車漕ぐのはつまらん」
とおかはんが言うと
「じゃあ、歩くのと、どっちがいいか?」
ととっつぁん
「自転車に決まっとるやないか。歩くのは嫌や」
前に来た時より、緑が綺麗になっておる
緑のトンネル

前に来たときは、朝霧で何も見えなかった場所です
まっすぐな1本道

前回は、視界ゼロで靄靄の中を漕いでいたので
「あたしが死ぬときは、こんな雲の中の1本道を通って
天国に行くんやろうな」
とおかはんが言うと
「天国だと思ったら甘いわ」と
とっつぁんが言いやがったのを思い出しました
モトクロスごっこ開催中、だって

「で、ところで、この川なんていう川?」
「さあ?わからん」
「多摩川は神奈川県よりだからなあ」
「やっぱり荒川なんじゃない?」
「そうよなあ、荒サイだしなあ」
途中で荒川の看板を発見して
「あ、荒川だー」と二人で叫びます
そもそも、河川敷が広すぎて、川がどこなのかわかりません
折り返すと
上尾サイクルロードが分からなくなって、迷い始めました

家から持って行った地図はこれだけです

さっぱりわかりません
前回も、探せなかったんです
で、途中は民家を抜けて、うやむやにしたままだったんです
今回も、、でも、こういうのが一番おもしろいです
知らないエリアで、サイクリングロードに入れる場所探し
これがあったので、一日の楽しさがありました

ここから、お寺に入ってみましょうか


サイクリングロード合流注意の看板発見

途中に1個全貌が分かる地図がありました

お楽しみの寄り道は
榎本牧場でジェラート

とっつぁんはモカで
おかはんは、トマトです
トマトって、初めて食べました。めっちゃおいしいです
前回と違った所、結構ありました
週に一度の、歩きか自転車の
自転車漕ぎのミッションクリアです