プロフィール

おかはん

Author:おかはん
レンタサイクルか、My折りたたみ電動アシスト自転車オフタイムで
日本全国の地図塗りつぶし、全県全市郡完全走破中
乳がんリンパ節転移無数12個で数えるのをやめたと言われ
がん告知から9年経過ホルモン療法中
『限界突破』

挑戦中(残り)
🈚㊴鹿児島 (2市4郡)
㊵兵庫 (1市2郡)
🈚㊶熊本 (1郡)
🈚㊷福岡 (3市1郡)
🈚はレンタサイクルがなくてたびするができないという印です

全市郡完全走破達成
㊳徳島県(2023.6)
㊲北海道(2022.5)
[第312②~316.331未UP]
㊱香川県(2023.5)
㉟高知県(2023.5)
㉞愛媛県(2023.4)
㉝長崎(2022.10)
㉜大分(2022.6)
㉛佐賀(2022.5)
㉚沖縄(2020.2)
㉙京都(2019.8)
㉘宮崎(2019.3)
㉗大阪(2018.12)
㉖和歌山(2018.10)
㉕福井(2018.5)
㉔石川(2017.11)
㉓岐阜(2017.11)
㉒奈良(2017.7)
㉑秋田(2017.6)
⑳山形(2017.6)
⑲滋賀(2016.11)
⑱富山(2016.10)
⑰宮城(2016.5)
⑯岩手(2016.5)
⑮青森(2016.5)
⑭三重(2016.2)
⑬愛知(2015.11)
⑫福島(2014.10)
⑪新潟(2014.9)
⑩長野(2014.9)
⑨静岡(2014.4)
⑧山梨(2013.10)
⑦群馬(2013.7)
⑥栃木(2013.5)
⑤茨城(2013.4)
④埼玉(2013.2)
③神奈川(2012.11)
②東京都(全市郡区2012.9)
①千葉(2012.5)

ご訪問カウンター
月別アーカイブ
カテゴリ
夢 (9)
月別アーカイブ

骨サイ⑤観光協会の人の思い出話

11月12日
佐原って、小さな川沿いに古い町並みが残っていて、
千葉県のたびするでは行きましたけど
伊能忠敬の家や記念館もありました
伊能忠敬は、自分のやりたいことに一途で、
精神力の強さに、とても感心した記憶があります
今回はそこはパスで

佐原駅
駅に暖簾がかかっていて、古い街並みに同化したような駅舎です
骨サイ

駅前に観光協会があるのではいってみました

お土産の物販もやっているので忙しそうで、
申し訳なかったのですが、聞いてみました

「彦一凧に関係のある場所に行きたいんですが
彦一凧発祥の地とか、ありますかねえ?」
「なにだこですって?」
「ひこいちだこ」
「う~ん。それ、聞いたこと無いですねえ。どんな凧ですか?」
「どんなって言われても、、、かなり変わった形です」
「う~ん。」

観光協会の人は、すごく困ったご様子で
しばらく考えていましたが

「変わった形の凧ですか~?
そういえば、昔、私が小学生の頃、変わった形の凧をあげたことがあります
ちょっと待ってくださいね」

そう言って、観光協会の人が
紙とペンを持ってきて、そこに絵をかきました

「こんな形だったかなあ~??」
と四角い形を描いて

「ああそうだ、下のこの辺に、こんな変なものが付いていたような・・」
と、四角の下に、小さな丸いものを二つ描きました

おおう、彦一凧は、下に丸い団扇のようなモノが一つだけ付いているんですが
その人のは二つでした
でも、きっと彦一凧です

「そうそう、それそれ、それ、ほぼ彦一凧です」

「へえ~、これ彦一凧って言うんですか~。
凧ってことはもちろん分かっていましたけど
彦一凧という名前だったとは、今まで知りませんでした」

「彦一さんという人が発明した形なんですけど
凧をあげる人たちにとっては、すごく有名な凧で
全国でも有名で
彦一さんは、佐原の人なんですよ
佐原に住んでいた彦一さんが発明したので、
この佐原から全国に広まったってことみたいなんです」

「へえ~え。だから、小学校の時、上げたんですかねえ。
今の小学生はどうかわかりませんが、私たちの時は、
必ず1回、3年生くらいで、全員があの凧をあげることになっていたんです
凧に自分で絵を描いたんですよ
懐かしいです
子供だったから、佐原の人が発明したとか、
そういうことは分からないままだったんですねえ」

観光協会の人に、むしろ、感激されてしまって
懐かしい思い出を甦らされているようでしたが

「じゃあ、彦一凧に関わる場所ってないって事ですよねえ
ま、それならいいです
あったら行きたいなあ、くらいで来ただけですから」
とおかはんが言ったんですよ

そしたら、観光協会の人が、
「あ」
と言って、どこかにむかってさっさか歩いて
観光協会のスペースの奥の端っこの方の
なんだか見えないあたりに、行ってしまったんですよ

おかはん、なんだろう、と思って待っていたんですけど
シルエットだけは見えるんですが
誰かそこにおられるのは分かったんですよ

それが彦一さんだったら、驚きですけど
そんなわけないでしょう

あの凧って、いつ発明されたんでしょうかねえ
広まってからも、だいぶたっていると思うので
彦一さんがおられるはずはないと思うんですよ
どう考えたって、彦一さんではありませんよ

COMMENT

骨サイ佐原編楽しんでおります♪
かなり夢中になりました…タコの続編が気になります!
謎解きみたいですね。
続きは来週!のようで、ソワソワしています。奥の人影はいったい!

No title

いつもの事ですが、勝手に記録している長文にお付き合いいただきありがとうございます。

骨サイ当日も面白かったのですが、思い出しながら書いてみるとやっぱり自分でも楽しくて、
そこんところが少しでも伝わっているなら、とても嬉しいです
彦一に近づいているんですが、どういうわけだか、情報が小出しだったんですよ。
そこが面白かったんだと思います。

彦一凧を探していて、彦一さんを捜していたわけじゃにのに・・・

EDIT COMMENT

非公開コメント

最新てくてく
18てくてく(2024.1.14) 40鳴海.41宮.42桑名
最新たびする
第376(2023・10月)・兵庫県・姫路市・揖保郡太子町・たつの市
北海道2021・9月
第298~316たびする    第331たびする
最新記事は⑯*第313たびする*後半 松前郡松前町
完全走破達成の県
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
日記 2024/03/26
日記 2024/03/21
旧東海道18これでもかなり端折っている桑名 2024/03/20
旧東海道18桑名宿 2024/03/19
旧東海道18桑名宿の鳥居が船着き場だった 2024/03/19
旧東海道18七里の渡し 2024/03/18
旧東海道18思いがけないもの次々と発見 2024/03/17
日記 2024/03/17
旧東海道18必ず見つかる落とし物 2024/03/16
ご訪問カウンター1日10人 2024/03/16
旧東海道18かみ合わない見知らぬ人からのミッション 2024/03/15
旧東海道18絞り染めで有名なのか 2024/03/15
旧東海道18桶狭間と暖簾 2024/03/15
日記 2024/03/12
旧東海道18てくてく宿場ゲット地図 2024/03/11
旧東海道の重さとブログのゆくえ 2024/03/10
旧東海道17前後駅、左右駅、上下駅 2024/03/09
旧東海道17松並木と絡みまくった松と 2024/03/07
日記 2024/03/07
最後の晩餐に何食べる 2024/03/06
検索フォーム